※京王線・井の頭線は2019年2月22日からダイヤが変わります!
皆さん「京王ライナー」という電車はご存知でしょうか?
京王線という新宿から出ている路線において、乗車料(改札通る時にSuicaや切符で払う料金)と別に座席指定券を購入することによって乗車することができる特殊な電車です。
この京王ライナーですが、一度乗ってみればわかるんですが時間帯によっては乗車している人の数がかなり少ないです。
そこで、
という声が聞こえてくるようになりました。
確かに、乗車しない人にとって京王ライナーはいらないものでしょう。
早く電車に乗って明大前に行きたい人などにとっては邪魔でしかありません。
しかし僕は声を大にして言いたい。
「京王ライナーはイイぞ」と。
内容一覧
京王ライナーの具体的な説明
京王ライナーって何?
“京王ライナー”とは、京王線という新宿から出ている路線において、乗車料(改札通る時にSuicaや切符で払う料金)と別に座席指定券を購入することによって乗車することができる電車です。
京王ライナーの乗車区間は?
運行区間は以下の2パターンあります。
【京王線】新宿→府中→分倍河原→聖蹟桜ヶ丘→高幡不動→北野→京王八王子
【相模原線】新宿→京王永山→京王多摩センター→南大沢→橋本
※どちらも新宿からの下り方面のみ
※府中・京王永山から乗車する場合、座席指定券は要らない
出典:ご利用案内|京王ライナー
京王ライナーの座席指定券はどうやって購入するの?
座席指定券を購入する方法は3つあります。
- ネットで購入する
- 駅構内で購入する
- 京王ライナー内で購入する
ネットと駅構内での購入は1席400円で券が購入できますが、座席指定券の購入をうっかり忘れて京王ライナーに乗ってしまうと車内で1席700円で購入することになってしまいますので気をつけましょう。
1.ネットで購入する(1席400円)
京王ライナーの座席指定券は公式ホームページで購入することができます。
注意点としては、座席指定券を購入する前に会員登録が必要なので少し面倒に感じるかもしれません。
2.駅構内で購入する(1席400円)
京王ライナーの座席指定券は駅構内で購入することもできます。
3.京王ライナー内で購入する(1席700円)
座席指定券を購入せずに乗車してしまった場合、京王ライナー内で座席指定券を購入することになります。
その場合、1席700円と割高になってしまうので気をつけましょう。
京王ライナーの時刻表
時刻表は公式ホームページに書いてありますが、一応ここにも画像を載せておきます。
出典:ご利用案内|京王ライナー
京王ライナーの乗り方・降り方は?
京王ライナーは座席指定券を購入していれば、あとは普段の電車とほとんど同じです。
乗車時
Suicaや切符で改札を通り、座席指定券に書いてある番号の座席に座れば良いだけです。
注意する点としては、座席指定券を新幹線のように改札機に入れてしまうことのないようにすることです。
座席指定券に改札機に入れるなと書いてありますが、初めて乗る時はウッカリ改札機に入れてしまう人もいるので要注意です。
座席指定券を改札機に入れてはいけない
また、乗務員の方は購入された番号の座席以外に人が座っていないかをチェックしているので、空いているからといって適当な席に座ってはいけません。
降車時
目的地に着いたらそのまま降りてしまって大丈夫です。
座席指定券は特に誰かに渡したり改札に通したりする必要はないので、目的地に着いたら捨ててしまって構いません。
京王ライナーの内装は?
内装はこのような感じで、肘掛けが片方についています。
↑通路側
↑窓側
前の椅子の後ろ側にテーブルのようなものがあって作業ができるというわけでない点が残念でしたが、コンセントがあるのは嬉しいですね。
あと、足元の暖房が結構暖かいです。
さらに、すべての車両に無料のWi-Fiがあるので動画を見ながら帰路につく、なんていうことも容易いです。
京王ライナーに乗るメリット
座席指定であることと停車する駅が極端に少ない分、乗車人数が少ない・到着までの時間が短いと言ったことがあります。
- 帰宅スピードが向上する
- 乗車人数が少ないため満員電車とは無縁
- 確実に座れるため本などがゆっくり読める
京王ライナーに乗車するべき人
京王ライナーの良い点は確実に座ることができる点なので、疲れている際に大変ありがたいです。
なので、仕事帰りで疲れている方や遠出後で足がクタクタだというような人に大変オススメです。
京王ライナーに乗るデメリット
残念ながら京王ライナーは有料なので、駅やネットで座席指定券を購入する際に400円かかります。
また、うっかりチケットを購入せず乗車してしまうと電車内で700円支払う必要があります。
また、停車する駅が非常に少ないので自分の降りたい駅に京王ライナーが止まらない人は乗るべきではありません。
- 停車する駅が少ない
- 有料、事前に座席指定券を購入することを忘れていると割高に
京王ライナーに乗車するべきでない人
確実に座れる・移動スピードが早いという点に魅力を感じない人は400円払ってまで京王ライナーに乗るべきではありません。
また、当たり前ですが降車したい駅に京王ライナーが止まらない場合も乗るべきではありません。
まとめ
京王ライナーは有料でこそあるものの、毎回乗ってしまいたくなるほど快適でした。
新宿から満員電車に乗ることにウンザリしている方は一度乗ってみてはいかがでしょうか?
Twitterにアカウントがあるので、是非フォローして話かけて下さい!
また、この記事が役に立ったらSNSで紹介してもらえると嬉しいです!