実際に初心者の人でプログラミングを学んだ人の学習過程を知りたい!
上記のように、プログラミングに興味があっても手が出しにくいという人は、具体的にどう学習を進めていったら良いのかわからないという悩みを持っていると感じました。
そこで、実際にプログラミング初心者だった僕が「プログラミングを学習した過程(1週間分)」を紹介します。
プログラミング初心者の学習過程
プログラミングを1週間学びながらリアルタイムでアウトプット記事を書いていたので紹介していきます。
0日目
この記事は意気込みを述べているだけなので読まなくても大丈夫です。
1日目
HTMLの基礎的な知識を初日に学びました。
IT系の企業の人事の方に聞いてのですが、プログラミング初心者が一番挫折しやすいポイントは「環境設定」とのことです。
プログラミングを勉強するどころか、PC設定やエディタ導入で挫折してしまうのは非常に勿体無いので何とかして持ちこたえましょう。
2日目
HTMLとセットで使われるCSSという言語の基礎を学びました。
つまづきながらも理解していける内容が多いので、着実に学んでいきましょう。
3日目
HTML・CSSで作ったサイトをFirebaseとターミナルで実際にウェブ上にアップする方法を学びました。
正直、ここは一旦飛ばしても大丈夫です。
実際にウェブ上にサイトをアップロードする作業は、まだ先の話なので今やっても忘れてしまうでしょうし、ぶっちゃけ難しいです。
特に、ターミナルをいじるのが初心者の僕には非常に難しく感じました。
4日目
3日目にプログラミングとは少し異なるものを学んだため、一旦HTMLとCSSを復習しました。
復習としてアウトプットすることは非常に効果の高いことなので、もしプログラミングを学んでいる人がいたらセットでアウトプットもしていきましょう。
5日目
この日はjQueryというものを学んだのですが、HTML・CSSと比べて難易度が高く感じたためアウトプットがうまくできていないですねw
プログラミングはわからないところは調べるなどしつつ進めていきますが、どうしてもわからないところは一旦飛ばして後で戻ってきましょう。
6日目
ここからJavaScriptを学習し始めています。
やはりHTML・CSSと比べて内容が難しいため苦戦することもしばしば…。
7日目
ざっくりとした基礎を学び終えた後に書いた記事になります。
1週間でこれくらいの量は学ぶことができるため(使える時間にもよりますが)、参考にしてみて下さい。
まとめ
この記事ではプログラミング初心者が1週間でどういったことを学べるのかを紹介しましたが、割と多くのことを学べていると思います。
実践的な知識はこれからつけていくとして、まずは基礎を身につけていくという場合はぜひ参考にしてみて下さい。
また、僕もまだまだ勉強中の身分なので偉そうなことは言えませんが、人生は勉強の連続です。
毎日コツコツと歩みを止めない人が最終的には勝つと思いますので、しっかりと継続することを目標に頑張って下さい。
Twitterにアカウントがあるので、是非フォローして話かけて下さい!
また、この記事が役に立ったらSNSで紹介してもらえると嬉しいです!