春から始める大学生活が待ちきれないほど楽しみだけど、初めての一人暮らしで何が必要なのかわからない…。
一人暮らしに必要なものを教えて!
春といえば新生活。
初めて一人暮らしをする方も多い季節です。
期待や希望で満ち溢れている一方で、一人暮らしに必要なものがわからないといった不安などもあると思います。
そこで、この記事では「初めて一人暮らしをする大学生が本当に必要なもの」を紹介していきます。
記事の最後にチェックリストもあるので、ブックマークをして確認に役立てて下さい!
内容一覧
一人暮らしを始めたらすぐに必要なもの
一人暮らしを始めた際に、真っ先に準備する必要があるものたちです。
自分で購入する必要があるものだけでなく、契約したアパート・寮などに事前に備え付けられているかどうかを確認する必要があるものまで様々です。
最低限これだけは用意しておく必要があるものなので、しっかりと準備をしましょう。
照明機器
(2025/01/03 08:42:04時点 楽天市場調べ-詳細)
もともと部屋に備え付けられている場合は良いのですが、そうでない場合は自分で用意しておく必要があります。
一人暮らし初日から夜に電気が付かない…、なんてことがないように事前に確認しておきましょう。
電子レンジ
(2025/01/03 08:42:04時点 楽天市場調べ-詳細)
大学入学とともに一人暮らしを始めると、慣れない大学の様々なこと(入学式・サークル・時間割決など)でゆっくりご飯を食べる暇もありません。
そこで電子レンジは優先的に用意しましょう。
買ってきたお弁当などをサッと温められる電子レンジは一人暮らしの必需品です。
電気ケトル
電気ケトルはお湯をすぐに沸かすことができるので、調理にお湯が必要なものでも簡単に食べられるため用意した方が良いです。
電子レンジと同様に、時間がない中でカップ麺などを食べるとき非常に重宝します。
ドライヤー
ドライヤーを用意し忘れるとお風呂から上がった時に髪を乾かせず、場合によっては風邪を引いてしまうかもしれません。
忘れがちですが、結構重要なアイテムなので確実に用意しましょう。
冷暖房器具
春は微妙に寒かったり暑かったりと難しい季節です。
部屋にエアコンが備え付けられている場合は良いのですが、無い場合は必ず冷暖房具を用意しましょう。
またエアコンがある場合でもコタツや電気ヒーター、扇風機などがあるとなお良いです。
寝具一式
(2025/01/03 16:35:02時点 楽天市場調べ-詳細)
寝具は必ず最初から用意しておきましょう。
新生活が始まってワクワクしているかもしれませんが、うっかり寝具を忘れるとかなりキツイです。
ただでさえ慣れない環境で寝るわけですから、寝具くらいはしっかり準備しておきましょう。
カーテン
(2025/01/03 16:35:02時点 楽天市場調べ-詳細)
夜、カーテンがないと外から部屋の中が丸見えになってしまいます。
部屋の中を見られて気分の良い人はいないので、引越しの際に忘れがちなものの1つであるカーテンは必ず用意するようにしましょう。
注意点としては、サイズの合わないカーテンを購入してしまうと無駄になってしまい勿体無いので気をつけましょう。
机・テーブル
新生活をスタートしていく中で机やテーブルは必須です。
何か書いたり、書類を整理したり、ご飯を食べたりと普段の生活の中で必ず必要になってくるため最初の段階で準備しておきましょう。
椅子
背の低い机・テーブルなら良いのですが、背の高い机・テーブルの場合、椅子もセットで準備しましょう。
バス用品
洗面器とかは無くても大丈夫ですが、シャンプーやコンディショナー等はしっかり準備しておきましょう。
準備し忘れると慣れない街を夜出歩くことになってしまい、余計な体力を消費してしまうので要注意です。
トイレ用品
慣れない環境にさらされ、体調を崩すことは十分考えられます。
新居に着いたら、トイレットペーパーは必ず用意しておきましょう。
防災セット
明日やってくるかもわからない地震などの災害に備えて、防災セットは部屋の取り出しやすいところに準備しておきましょう。
上のような防災セットでなくとも、「水」「非常食」「ライト」くらいは用意しておく必要があります。
一人暮らしを始めてから1〜2週間後に必要なもの
一人暮らしをして1〜2週間以内には用意したいものたちです。
無いと不便なものたちなので、できるだけ早く揃えることをオススメします。
洗濯機
一人暮らしにおいて、洗濯は毎日するものではありません。
なので、洗濯機は落ち着いてから準備すれば大丈夫です。
急を要するとき、洗濯機がなくても近くにコインランドリーがあれば非常に助かるので事前に確認しておきましょう。
冷蔵庫
自炊をしないのであれば、冷蔵庫で冷やす必要があるものはほとんどありません。
一人暮らしをしたら自炊を始めようと思っていても、生活が落ち着くまでは自炊をする暇もありません。
なので、冷蔵庫はすぐにはなくても大丈夫です。
炊飯器
炊飯器も自炊をしないのであれば無くて大丈夫な家電です。
おかずは買ってくるけどご飯は炊くという場合は必須ですが、引越し初日からじゃなくても良いでしょう。
自転車
移動速度が段違いなのでなるべく早く用意することをオススメします。
また、大学によっては自転車で移動した方が良いくらい敷地が広い場合があるので要注意です。
一人暮らしであると便利なもの
正直なくてもどうにかなるものたちです。
用意できれば生活の質が向上するので、余裕があれば準備しましょう。
座椅子
なくても大丈夫ですが、あると非常に楽です。
直接床に座ったり、座布団に座るよりも座椅子の方が快適です。
さらに、横になれるように背もたれが倒せるものだと、人が泊まりにくる時などにも簡易ベッドとして重宝します。
あと、ソファーはオシャレだけど場所をとるから座椅子の方がよく感じるかな
アイロン
服のシワを伸ばすことができて便利ですが、使う機会はあまりありません。
確かに持っていれば便利ですが、年に数回程度の使用ならクリーニング屋を利用しても良いでしょう。
もし購入する場合は、ハンガーにかけたまま使用できるハンディータイプのものが便利です。
掃除機
部屋の掃除の際に便利ですが、一人暮らしの部屋はそこまで大きくないことがほとんどなのでコロコロなどでも代用できます。
ただ、人が来る前にサッと掃除できるという利点もあるので用意してもいいかもしれません。
パソコン
あると便利、というか現代においては必須です。
ただ、大学の図書館に自由に使えるパソコンがあったりもするのですぐに用意できなくても大丈夫です。
しかし、頻繁に課題でレポートを書いたりもするのでいずれ用意しておく必要はあるでしょう。
加湿器(空気清浄機)
春・夏はともかく、秋・冬になってくると部屋がかなり乾燥します。
その時に加湿器があると、肌のカサつきや体調を崩すことを避けられるので購入しても良いと思います。
その際には空気清浄機も兼ねた加湿器を購入すると更に効果が上がります。
炊事用品
自炊を始めるなら必須ですが、意外と自炊を続けるのは難しいです。
包丁・フライパン・調味料…などを用意するとお金もかかりますし、自炊を続けることが難しいなら用意しなくても大丈夫です。
大学生は外食やコンビニ弁当を食べることも多いのでなくても困りはしません。
また、IH用なのかガスコンロ用なのかといった点にも注意しましょう。
食器類
炊事用品と同じで、自炊をしないのならば用意しなくてもどうにかなります。
最低限のコップや箸などは準備しておいて、それ以外は自炊を始めるタイミングで揃えても十分間に合います。
本棚
本棚があると、本以外もCDやちょっとした小物などをしまえるので便利ですが、なくても問題ありません。
最悪、本は床にそのまま置いてしまっても大丈夫ですし、お金に余裕ができたら購入するくらいの気持ちで十分です。
テレビ
実家ではテレビを見ていても、一人暮らしを始めるとともにテレビを見なくなる人はよくいます。
実際、テレビを見ている暇があまりないということもあるのでなくても困ることはないでしょう。
最近はネットでドラマや映画、アニメなどを気軽に見れるという点でもテレビはなくてもOKだと感じます。
延長コード
一人暮らしの物件だとコンセントを挿すところが足りないというのは良くあります。
また、あと少しで届かないということもあるので延長コードを用意しておくと便利です。
実際に家具を配置しているとわかってくるものだと思うので、必要になってから慌てて買いに行かなくて済むように準備しておくと楽です。
時計・カレンダー
あったら便利ですが、正直なくても大丈夫です。
今はパソコンやスマホで手軽に時間が確認できますし、時計やカレンダーは邪魔になってしまうことが多いです。
ただ、卓上時計くらいならあっても良いかなと感じます。
一人暮らしで必要なものを購入する際のコツ
一人暮らしをしていると、実家にいる時と同じ感覚でものを購入することはできません。
車がなかったり、部屋が狭かったりとあまり考えてこなかったことが原因でうまくいかなくなってしまうので以下の2点に注意しましょう。
- 一度に全部買うのではなく徐々に集めていこう
- 必要なものはネットで購入して届けてもらおう
一度に全部買うのではなく徐々に集めていこう
一度に全部買うのではなく、徐々に集めるべき理由は2つあります。
- 一度にたくさん持てない
- 部屋が狭くて動かしづらい
当然ですが、一人暮らしではほとんどのことを自分だけで行う必要があります。
一度に大量の商品を購入し、家に持ち帰ろうとするのは体力に自信がある場合を除いてオススメできません。
また、一人暮らしの部屋は6〜8畳くらいの広さが一般的ですが、一度にたくさんの荷物を入れると部屋がパンパンになってしまい、荷物を動かすだけでも難しくなります。
そのため、必要なものは一気に購入するのではなく徐々に集めていくことをオススメします。
必要なものはネットで購入して届けてもらおう
一人暮らしをしていると買い物に行くだけでも時間がかかってしまいます。
さらに、大きな家具・家電を購入するとなれば車でもなければ持ち帰れません。
その点、ネットで購入すれば全て届けてもらうことができるのでオススメです。
細々したものは自分で買いに行き、大きなものはネットで購入すると良いでしょう。
アマゾンで買い物をするならプライム会員にならないと損するレベルなので、この機会に登録しちゃいましょう(無料お試し期間アリ)。
まとめ
一人暮らしを始めることは、非常にワクワクすると同時に不安を感じるものです。
しっかりと準備をしておくことで出来る限り不安を小さくしておきましょう。
チェックリスト
今回紹介したものの一覧表をチェックリストとしてお使いください。
- 照明機器
- 電子レンジ
- 電気ケトル
- ドライヤー
- 冷暖房器具
- 寝具一式
- カーテン
- 机・テーブル
- 椅子
- バス用品
- トイレ用品
- 防災セット
- 洗濯機
- 冷蔵庫
- 炊飯器
- 自転車
- 座椅子
- アイロン
- 掃除機
- パソコン
- 加湿器(空気清浄機)
- 炊事用品
- 食器類
- 本棚
- テレビ
- 延長コード
- 時計・カレンダー
Twitterにアカウントがあるので、是非フォローして話かけて下さい!
また、この記事が役に立ったらSNSで紹介してもらえると嬉しいです!